4/18〜4/20はイベント出店のため、配送業務・お問い合わせ対応はお休みさせていただきます。
-
配送料について【注文の前に必ずお読みください】
¥999,999
SOLD OUT
◾️離島の方は別途中継料が発生することがあります。 その場合はご連絡させて頂きます ■複数購入の場合は送料が変更になる場合もありますのでご了承ください。 実店舗の定休日はオンラインショップの配送業務もお休みとさせて頂きます。 ご注文は出来ますが営業日の対応となりますのでご了承ください。 ※日曜祝日にご注文いただいた場合は、その日には発送できず、 翌々日となる場合がございますので、あらかじめご了承ください。 <送料につきまして> ◆メール便 300円 梱包品も含み料金を変更させていただきますのでご了承ください。 郵便局のクリックポストでお届けいたします。 お荷物の追跡は出来ますが、郵便受けに直接投函されます。 メール便可の商品は1点購入の場合に適用。 複数購入の場合は送料が加算されていきますのでご了承ください。 ■佐川急便・ヤマト運輸・日本郵便 地域によって送料は異なります。 配送の形によって運送会社を当方で選択してお送りすることがありますのでご了承ください。 ・北海道 930円 ・北東北 930円 青森・岩手・秋田 ・南東北 800円 宮城・山形・福島 ・関東 780円 ・信越 780円 ・東海 780円 ・北陸 780円 ・関西 660円 ・中国 670円 ・四国 660円 ・九州北 610円 福岡・佐賀・長崎・大分 ・九州南 620円熊本・宮崎・鹿児島 ・沖縄 1,400円 (離島の方は中継料金が発生する場合がございます) ◆レターパックプラス 600円 対面でお届けし、受領印または署名をいただきます。 追跡サービスで郵便物の配達状況を確認できます。 ■ヤマト宅急便コンパクト 5㎝までの厚みで25×20㎝の大きさに入るものを送らせていただきます。 弊店のスケジュールにより配送業者が変更になります。 ・メール便対応のものでも複数購入された場合は、お届けできる配送サービスの送料に変わります。 一旦オンラインショップでお買上げいただいた後、送料に変更が生じた場合は こちらからご連絡させて頂くこともございますので、ご了承ください。 ■お客様の都合による返品、注文間違いの交換などの送料はお客様負担となりますのであらかじめご了承ください。 ・ギフトで送られる場合は無料簡易ラッピングも承っております。 その旨お申し付けくださいませ。
MORE -
時間指定できない配送方法について
¥99,999,999
SOLD OUT
クリックポストやレターパックプラスを選択された場合は 時間指定出来ませんので、ご了承の程よろしくお願いいたします。
MORE -
Puddle Story Line | 時は満ち そして巡る ラメ入り
¥2,200
Puddle Story Line 時は満ち そして巡る 新しいライン 水たまりの物語、はじまりの一色。 ブルー基調の、様々な表情を映すカラーです。 2024年の神戸ペンショーにてデビューしました。 内容量:30ml 染料 ラメ入り
MORE -
浅瀬
¥2,200
灰被姫の王子様をイメージして調色 紙によって、時間によって さまざまな表情を見せる王子様 A Space walk in TOKYO 2024 宇宙遊泳東京2024クリパから 先行発売したインク「浅瀬」 @munyu66 さんが調色された色です ブルーとグリーンが織りなす素敵なカラー。 沼のほとりの水辺の色にも感じます。 毎週末の様に書いたり作ったりする事を沢山の皆さんと 楽しみました。沼にハマっている人ほど 「私は浅瀬ですから…」と言いますよね そんな人たちと楽しむ場を作りたいと思い インクの扱いに詳しいむにゅさんに相談して 結成されたのが沼のクラブ「浅瀬」 会員制という架空のクラブのちいママ(むにゅさん)と一緒に過ごすという設定を楽しんでいます。 最初は会員限定で販売しようと思っておりましたが あまりにも素敵な色でしたので、みなさまに使っていただきたく 多くの方に販売することにしました。 30ml 染料
MORE -
月光(げっこう)の中に君を想う 染料インク/パープル
¥2,200
宇宙遊泳2022クリパにて発売したインク。 実は店主自身で調色したレシピで作ってもらったら 全く違う色ができ、2回作ってもらうも私の作った色にはならなかった 不思議な調合でできた色です。 そのどちらも素敵な色でそれの中間でお願いしますと お任せしたアッシュブルーパープル。 月の周りの変化する夜空のようにふんわり色が変化します。 コラボカラーのSee you in the moonlightと奇しくも 夜空と月という対のようなシリーズとなってしまいました。 リムさんの天才的な色彩感覚をお楽しみください。 容量:30ml 染料インク
MORE -
See you in the moonlight (染料+ラメ)イエロー
¥2,200
宇宙遊泳2022クリパにてFriendshipカラーとして製作していただいたインク。 月を観ると誰かに想いを馳せませんか? 黄色で文字の書けるインクがあればと作っていただいた色です。 コラボインクの月光の中に君を想うと対になっているという コンセプトになりました。 瓶のラベルは店主の手貼りです。 容量:30ml
MORE -
万年筆 カクノ まどろみカラー
¥1,650
『カクノ まどろみカラーシリーズ』は、ボディに「まどろむ空」をイメージした上品で落ち着きのあるカラー5色 ペン先を金色にすることで大人らしさを演出し、「カクノ」の特長である正しいペンの向きの位置を示す"えがおのマーク"が刻印されています。 ボディは鉛筆と同じ六角形で、持ちやすく、転がりにくい形状です。 グリップは断面がなだらかな三角形で、筆記時に親指、人差し指、中指が自然に収まるため、正しい持ち方の習得にも役立ちます。ペン先は強い筆圧でも使いやすい硬めの特殊合金製で、細字と中字があります。 「kakuno(カクノ)」は、エントリーモデルの万年筆。 本格万年筆と同様に、ペン先の"しなり"により文字に強弱が付けられ、筆跡が美しく見えます。 方式:キャップ式 ペン種: 特殊合金/F(細字)、M(中字) インキ供給: カートリッジ/コンバータ両用 コンバーターはこちらにあります https://ideaswitch.thebase.in/items/96195712 ボディカラー:まどろみピンク、まどろみアイボリー、まどろみブラウン、まどろみブルー、まどろみライトブルー サイズ: 全長131mm 最大径15.2mm
MORE -
オレパ withのり プリントカッターと色消えるのり
¥495
切る貼る1本完結!プリントカッターと色消えるのり 持ち運びやすいコンパクト設計 のりは塗った部分に色が付き、一定時間が経過すると色が消えます。はみ出しや塗り残し防止に! ペンケースにもスッポリ!持ち運びやすいコンパクト設計 商品:26×104×21mm
MORE -
-knit log note-編み物教室の先生が文房具屋さんと作った編み物をする人のためのノート
¥1,870
\mitcaknitオリジナル編み物ノート/ 『knit log note』 編み物をもっと楽しく、もっと豊かに 毎月1回、店内で開いている「アイデアスイッチ編み物クラブ」。 そのクラブの先生であり、mitcaknitさんが、長年教室で使ってきた 記録フォーマットとこんなページがあったらいいのでは?という 先生のアイデアを一冊のノートにまとめた新しいノートが完成しました。 編んだ時間も、大切な思い出になりますように── 今までありそうでない、編み物をするひとのためのノートです。 ※アイデアスイッチ店主もノートづくりのデザイン面でお手伝いしました。 ◾️ノートの中身 ・毛糸・棒針・かぎ針 比較表 ・編みたいものリスト(24作品分) ・knit log(10作品分) ・目数段数チェック表(見開き7ページ) ◾️こだわりのポイント ✔ 長年の教室運営の中で、先生が「これは残しておくと便利」と感じた内容を厳選 ✔ 完成写真や毛糸ラベルを貼っても楽しめる、厚手で裏移りしにくい紙を使用 ✔ 目数段数表は、編む人の視点に合わせた“下段から数える”形式 ✔ さまざまな筆記具で心地よく書ける設計 ✔ サイズは持ち歩きやすく、広げやすいB5サイズ やさしい線で描かれた表紙は、イラストレーター JULI INUZUKA さんによるもの。 静かな温もりと使いやすさを大切にした、編み物の記録ノートです。 サイズ:B5 mitca knitオリジナルゲージタグが2枚つきます。
MORE -
本に寄り添う文鎮(真鍮製)
¥6,600
●書籍(ハードカバーや参考書)を開いたままの状態で保持するのに便利な文鎮です。 ●開いた本に寄り添う形状なので安定して保持できます。 ●置いているだけなので、少ない手順で本をめくることができます。 ●外寸法:W240×D11×H23 ●質量:約210g ●材質:真鍮
MORE -
超ミニサイズの万年筆「PuChiCo」プチコ
¥2,200
PuChiCoはアクリルを削り出した、非常にかわいらしいデザインの万年筆。 新色が入荷しました。 <フロスティセピア> すりガラスのような質感にうっすらと入ったセピア色が大人っぽさを演出。 フロスティセピアの洗練された透明軸でよりインクの色を楽しんでいただけることでしょう。 <リラミスト> 紫と真珠のような光沢の淡いピンクが混ざり合い、まるで朝もやに包まれたライラックの花びらのよう。 インクを入れるとまた変化する色彩を楽しみながら、その美しさに見とれてしまいます。 全長65mmで親指と人差し指の間にぴったり収まりますが、しっかりと書くことができます。 PuChiCoは、日本の伝統的な万年筆で使用されていた特別なアイドロッパー式と呼ばれるインク吸入方法を採用しています。 アイドロッパー式は、昭和時代の著名な作家たちに愛されたマニアックな万年筆と同じ仕様です。 このインク吸入方法の万年筆は、ボディ内部がインクタンクになっているため、シンプルな構造ですが、インクの漏れを防ぐ工夫もしっかりとされています。 現代ではコンバーター式(両用式)が主流となりましたが、アイドロッパー式の万年筆は世界中の万年筆愛好家に根強く愛されています。 ◾️PUCHICOが出来上がるまで 1. アクリルの塊から一本一本削り出す PuChiCoのボディは、原石をカットして加工する宝石と同じような製造工程の「アクリルの削り出し」を施します。 削るといっても、単純な削りではなく、美しくやわらかなデザインに合わせた曲線での成形が必要です。 さらにインクをできるだけ多く貯蔵するために、素材の丈夫さを保つ限界まで削る必要がありました。 この「アクリルの削り出し加工」は、高価で特別な万年筆にみられる仕様と同じです。 2. サイズの選択 - 58MMと65MMの難しい決断 当初、開発を始めた際の目標は全長58mmでした。 58mmのサンプルを作成し、実際に使用してみたところ、非常に小さくて書きづらいことが分かりました。 軸をキャップに収納する形状にするには、軸を細く削る必要が生じますが、 その結果、インクの収容量がほとんどなくなってしまいます。 そこで、数々の試行錯誤の末に、最終的に決定されたサイズは65mm(ガチャガチャのカプセルと同じサイズ)となりました。 3. あえて、大きなペン先にしました 万年筆らしくするためには、大きなペン先が欠かせません。 ペン先にはイリジュームポイントのステンレスニブを採用しましたが、 潤沢にインクを供給するメカニズムの小型化には苦労しました。 見た目の小さな万年筆であっても、部品の数、製作工程は大きな万年筆と同じです。小さな分、作業はむしろ難しくなり、コストも下げられません。 4. 驚くほどコンパクトで可愛らしい機能性 最終的には、キャップを軸のエンドに挿すことで、大人の方でも使いやすい機能的なサイズを維持しつつ、これまでにない小ささと可愛いデザインになりました。 インクタンクは仕様上2滴ほどしか入れられませんが、充分に筆記することが可能です。 ◾️使い方 PuChiCoのインク吸入はアイドロッパー式のため、使用する際にはボトルインクが必要となります。 万年筆のボディをねじって開け、付属のスポイトでインクを入れます。 (詳しくは説明書に記載あります) また、インクこぼれにはご注意ください。 シャツのポケットやバッグに入れたままだと、インク染みができてしまう可能性もあるので、キャップはしっかりと締めてください 材質:アクリル 樹脂 機構:アイドロッパー式 ペン先:イリジウムポイント/ステンレスニブ 長さ : 65 mm (未使用時) 長さ:87.3mm (キャップポスト時) 重さ:9g 樹脂ケース付き メーカー:ワンチャー万年筆
MORE -
Kaweco Collection Honey 2025春
¥4,950
KAWECOから2025年春の新色の万年筆です。 ひまわりの花から採れる蜂蜜のような、温かみのある色の軸。 ボディカラーに合う、ゴールドカラーのペン先/金具付き。 蜂の巣模様と金の箔押しをあしらった素敵なパッケージです。 Kaweco(カヴェコ) / ドイツ サイズ: 約106mm(長さ:収納時)/約133mm(長さ:筆記時)×:約11mm(直径) ペン先:スチール カートリッジインク1本付属(ロイヤルブルー) ◾️コンバーターはこちら https://ideaswitch.thebase.in/items/98700692
MORE -
Kakimori| Nib holder -ウォールナット
¥2,970
SOLD OUT
ウォールナットのつけペン軸。書きやすさにこだわった長さは、 鉛筆と同じ7インチ。お好きなペン先と組み合わせたり、気分で付け替えたりして、インクで書く時間をお楽しみください。* ペン先は別売です。 家具の端材を使ってつくりました。節目が多いことが特徴で、たまに入る節や一本一本の表情が豊かな素材です。時間が経つと少し明るい茶色に変化していくので、経年変化も楽しめます。 お好みのペン先に付け替えて使うことができます。均一な線や文字を書くにはPen nib、線の強弱をつけて絵を描いたり自由に楽しみたい方はMetal nibがおすすめです。 使用上のご注意 素材や加工の特性上、1点ずつ木目や色味が異なります。 インクがついた場合は、柔らかい布などで拭き取ってください。 Metal nibをペン軸から取り外す際は、回しながらゆっくり引き抜いてください。勢い良く引き抜くと差込口のパーツが外れる恐れがあります。 差込口に水やインクが溜まるとnibが差込みづらくなります。水洗い後は差込口を下にし水をよく切ってください。 サイズ H178 x Ø11mm 重量 10g 素材 軸:ウォールナット ソケット:プラスチック
MORE -
Kakimori| Nib holder - 山桜(白太)
¥2,970
SOLD OUT
山桜の白太と呼ばれる部分を削って作られたペン軸。山桜の木をそのまま削ってつくられた軸を、1本1本選り分け、白みの強いものをお届けします。カキモリのペン先だけでなく、多くのペン先で使える設計です。 書きやすさにこだわった長さは、鉛筆と同じ7インチ。お好きなペン先と組み合わせたり、気分で付け替えたりして、インクで書く時間をお楽しみください。* ペン先は別売です。 山桜の木の断面。中心は赤みがあり、外側は白みがあります。同じ木でも異なる色味が生まれるのは、自然のものをそのまま使うからこその面白みです。 木をそのまま触っているような手触り。山桜は経年変化で赤みが濃くなるのが特徴です。自分だけの木軸の変化をおたのしみください。山桜の素材感をたのしめながらも、インクで汚れづらい加工を施しています。 お好みのペン先に付け替えて使うことができます。均一な線や文字を書くにはPen nib、線の強弱をつけて絵を描いたり自由に楽しみたい方はMetal nibがおすすめです。 サイズ H178 x Ø11mm 重量 10g
MORE -
Kakimori | Mini holder Cloud
¥3,300
小ぶりなつけペン用の軸。短いながらも書く動作に適した太さ、長さ、バランスを考えたデザインに。お子さまから大人までもっと気軽につけペンを楽しんでいただけることを目指しました。 * ペン先は別売です。 日本産の楓を軸本体に、国内外様々な安全性の規定にもクリアしている植物由来のオイルを使用し、職人が1本1本手作業で塗装しています。長く使っていくとどんどん馴染み、楓の素材感や木目がより感じられるように。自然な経年変化を時と共に感じられます。 子どもの頃に使った玩具を彷彿とさせ、童心にかえったような感覚にさせてくれるカラフルな色と、楓の木目を生かしたナチュラルをご用意しました。ペン先やペンレストとの組み合わせも考えながらお選びいただけます。 H110 x Ø12mm 7g 軸:楓 ソケット:プラスチック
MORE -
Kakimori | Mini holder Forest
¥3,300
小ぶりなつけペン用の軸。短いながらも書く動作に適した太さ、長さ、バランスを考えたデザインに。お子さまから大人までもっと気軽につけペンを楽しんでいただけることを目指しました。 * ペン先は別売です。 日本産の楓を軸本体に、国内外様々な安全性の規定にもクリアしている植物由来のオイルを使用し、職人が1本1本手作業で塗装しています。長く使っていくとどんどん馴染み、楓の素材感や木目がより感じられるように。自然な経年変化を時と共に感じられます。 子どもの頃に使った玩具を彷彿とさせ、童心にかえったような感覚にさせてくれるカラフルな色と、楓の木目を生かしたナチュラルをご用意しました。ペン先やペンレストとの組み合わせも考えながらお選びいただけます。 H110 x Ø12mm 7g 軸:楓 ソケット:プラスチック
MORE -
Kakimori | Mini holder Sunset
¥3,300
小ぶりなつけペン用の軸。短いながらも書く動作に適した太さ、長さ、バランスを考えたデザインに。お子さまから大人までもっと気軽につけペンを楽しんでいただけることを目指しました。 * ペン先は別売です。 日本産の楓を軸本体に、国内外様々な安全性の規定にもクリアしている植物由来のオイルを使用し、職人が1本1本手作業で塗装しています。長く使っていくとどんどん馴染み、楓の素材感や木目がより感じられるように。自然な経年変化を時と共に感じられます。 子どもの頃に使った玩具を彷彿とさせ、童心にかえったような感覚にさせてくれるカラフルな色と、楓の木目を生かしたナチュラルをご用意しました。ペン先やペンレストとの組み合わせも考えながらお選びいただけます。 H110 x Ø12mm 7g 軸:楓 ソケット:プラスチック
MORE -
Kakimori | Mini holder Ocean
¥3,300
小ぶりなつけペン用の軸。短いながらも書く動作に適した太さ、長さ、バランスを考えたデザインに。お子さまから大人までもっと気軽につけペンを楽しんでいただけることを目指しました。* ペン先は別売です。 日本産の楓を軸本体に、国内外様々な安全性の規定にもクリアしている植物由来のオイルを使用し、職人が1本1本手作業で塗装しています。長く使っていくとどんどん馴染み、楓の素材感や木目がより感じられるように。自然な経年変化を時と共に感じられます。 子どもの頃に使った玩具を彷彿とさせ、童心にかえったような感覚にさせてくれるカラフルな色と、楓の木目を生かしたナチュラルをご用意しました。ペン先やペンレストとの組み合わせも考えながらお選びいただけます。 H110 x Ø12mm 7g 軸:楓 ソケット:プラスチック
MORE -
Kakimori | 交換用ペン先 - Frost ローラーボール
¥1,320
SOLD OUT
Frostローラーボール専用のペン先です。インクが乾いて書けなくなってしまった場合の交換用としてお使いください。ペン先を別の種類に交換して楽しみたい方にもおすすめです。 ローラーボール:0.5mm W70 x D43 x H10mm 2g
MORE -
Kakimori | Frost - Translucent 万年筆F/M
¥5,500
『半透明な軸であること。』 書く人が、いちばん愛着を持てる質感は何だろう? 試作を何度も作っては書くひとときを想像しながら握り、 霧がかったような < 磨りガラス>のテクスチャーに。 自分の好きな万年筆用インクを補充でき、 インクが半透明の軸から透けて見えることで完成するデザインです。 お気に入りのインクがボディの中で揺れ、踊る。そんな手の中での景色もおたのしみください。 『インクを使うペンをどんな人にも』 いつもインクを使っているという方にはもちろん、初めてという方にも使ってもらえるようにという想いで作ったシリーズ。半透明にしたことで、中に入ったインクやペン先の形が透けて見え、そのままデザインの一部になります。 使っているときより、使っていない時間の方が長いペン。半透明の素材に違和感を与えず、いつでも魅力的に見えるようなフォルムに仕上げられており、クリップもついていません。机の上に置いたときの佇まいも大切に考えたデザインです。 ⚫️使いやすさの工夫 簡単に開けやすいねじ式のキャップを採用しており、片手でも開け閉めすることができます。 持つところを最大限に長くした設計。指が段差に当たることなく握ることができるような工夫が凝らされています。 ペン先は交換可能。書けなくなってしまった時はもちろん、万年筆からローラーボールに変えることもできます。 インクを自分で補充することで、さらに愛着が湧く1本に。コツを掴めば簡単です。
MORE -
Kakimori | Frost - Moss 万年筆F/M
¥5,500
SOLD OUT
『半透明な軸であること。』 書く人が、いちばん愛着を持てる質感は何だろう? 試作を何度も作っては書くひとときを想像しながら握り、 霧がかったような < 磨りガラス>のテクスチャーに。 自分の好きな万年筆用インクを補充でき、 インクが半透明の軸から透けて見えることで完成するデザインです。 お気に入りのインクがボディの中で揺れ、踊る。そんな手の中での景色もおたのしみください。 『インクを使うペンをどんな人にも』 いつもインクを使っているという方にはもちろん、初めてという方にも使ってもらえるようにという想いで作ったシリーズ。半透明にしたことで、中に入ったインクやペン先の形が透けて見え、そのままデザインの一部になります。 使っているときより、使っていない時間の方が長いペン。半透明の素材に違和感を与えず、いつでも魅力的に見えるようなフォルムに仕上げられており、クリップもついていません。机の上に置いたときの佇まいも大切に考えたデザインです。 ⚫️使いやすさの工夫 簡単に開けやすいねじ式のキャップを採用しており、片手でも開け閉めすることができます。 持つところを最大限に長くした設計。指が段差に当たることなく握ることができるような工夫が凝らされています。 ペン先は交換可能。書けなくなってしまった時はもちろん、万年筆からローラーボールに変えることもできます。 インクを自分で補充することで、さらに愛着が湧く1本に。コツを掴めば簡単です。
MORE -
Kakimori | Frost - Violet 万年筆F
¥5,500
『半透明な軸であること。』 書く人が、いちばん愛着を持てる質感は何だろう? 試作を何度も作っては書くひとときを想像しながら握り、 霧がかったような < 磨りガラス>のテクスチャーに。 自分の好きな万年筆用インクを補充でき、 インクが半透明の軸から透けて見えることで完成するデザインです。 お気に入りのインクがボディの中で揺れ、踊る。そんな手の中での景色もおたのしみください。 『インクを使うペンをどんな人にも』 いつもインクを使っているという方にはもちろん、初めてという方にも使ってもらえるようにという想いで作ったシリーズ。半透明にしたことで、中に入ったインクやペン先の形が透けて見え、そのままデザインの一部になります。 使っているときより、使っていない時間の方が長いペン。半透明の素材に違和感を与えず、いつでも魅力的に見えるようなフォルムに仕上げられており、クリップもついていません。机の上に置いたときの佇まいも大切に考えたデザインです。 ⚫️使いやすさの工夫 簡単に開けやすいねじ式のキャップを採用しており、片手でも開け閉めすることができます。 持つところを最大限に長くした設計。指が段差に当たることなく握ることができるような工夫が凝らされています。 ペン先は交換可能。書けなくなってしまった時はもちろん、万年筆からローラーボールに変えることもできます。 インクを自分で補充することで、さらに愛着が湧く1本に。コツを掴めば簡単です。
MORE -
Kakimori | Frost - Amber 万年筆F
¥5,500
『半透明な軸であること。』 書く人が、いちばん愛着を持てる質感は何だろう? 試作を何度も作っては書くひとときを想像しながら握り、 霧がかったような < 磨りガラス>のテクスチャーに。 自分の好きな万年筆用インクを補充でき、 インクが半透明の軸から透けて見えることで完成するデザインです。 お気に入りのインクがボディの中で揺れ、踊る。そんな手の中での景色もおたのしみください。 『インクを使うペンをどんな人にも』 いつもインクを使っているという方にはもちろん、初めてという方にも使ってもらえるようにという想いで作ったシリーズ。半透明にしたことで、中に入ったインクやペン先の形が透けて見え、そのままデザインの一部になります。 使っているときより、使っていない時間の方が長いペン。半透明の素材に違和感を与えず、いつでも魅力的に見えるようなフォルムに仕上げられており、クリップもついていません。机の上に置いたときの佇まいも大切に考えたデザインです。 ⚫️使いやすさの工夫 簡単に開けやすいねじ式のキャップを採用しており、片手でも開け閉めすることができます。 持つところを最大限に長くした設計。指が段差に当たることなく握ることができるような工夫が凝らされています。 ペン先は交換可能。書けなくなってしまった時はもちろん、万年筆からローラーボールに変えることもできます。 インクを自分で補充することで、さらに愛着が湧く1本に。コツを掴めば簡単です。
MORE -
kakimori | Frost 万年筆用 交換用ペン先
¥1,870
Frost万年筆専用のペン先です。インクが乾いて書けなくなってしまった場合の交換用としてお使いください。ペン先を別の種類に交換して楽しみたい方にもおすすめです。 W70 x D43 x H10mm 2g
MORE