-
Kakimori | Limited colour 色のカケラ - 202 なつかしいニット
¥3,300
※本製品は顔料インクです。 カキモリのスタッフさんが身の回りのものやアイデアから 新しい色を見つける「色のカケラ」のシリーズ。 季節に合う色を選び、インク瓶に詰めました。 なつかしいニット 「子供の頃に父がよく着ていたニットの色。ニットの形よりも色を鮮明に覚えています」 このインクはカキモリ製品の筆記具のみテスト済みです。他社製品はインク詰まり等の不具合が発生する可能性がございます。 ペン先でインクが固まると掠れて書けなくなる場合があります。乾燥しないように、こまめにご利用ください。 ・ご使用前に瓶をよく振ってください。 ・インクを誤飲した場合は水を飲ませる等を、目などに入った場合は水で洗い流すなどの処置を行った上、医師に相談してください。 ・高温多湿、日光の当たる場所は避けて保管してください。 ・インクの蓋が空きにくい場合は、蓋のあたりをお湯で少し温めていただくと開けやすくなります。ガラスびんは割れることもありますので、無理な力を加えないようお気をつけください。 ・ボトルには中栓がついています。中栓は配送時の揺れや衝撃によるインク漏れを防ぐものです。ご自宅での保管には不要です。開封後、インク瓶を持ち運んだりご配送される際は、中栓の利用を推奨いたします。
MORE -
Kakimori | Limited colour 色のカケラ - 204 夜空の余韻
¥3,300
※本製品は顔料インクです。 カキモリのスタッフさんが身の回りのものやアイデアから 新しい色を見つける「色のカケラ」のシリーズ。 季節に合う色を選び、インク瓶に詰めました。 夜空の余韻 「朝が来る前の夜を纏った静かな空の色。ぼんやり眺めたくなる青」 このインクはカキモリ製品の筆記具のみテスト済みです。他社製品はインク詰まり等の不具合が発生する可能性がございます。 ペン先でインクが固まると掠れて書けなくなる場合があります。乾燥しないように、こまめにご利用ください。 ・ご使用前に瓶をよく振ってください。 ・インクを誤飲した場合は水を飲ませる等を、目などに入った場合は水で洗い流すなどの処置を行った上、医師に相談してください。 ・高温多湿、日光の当たる場所は避けて保管してください。 ・インクの蓋が空きにくい場合は、蓋のあたりをお湯で少し温めていただくと開けやすくなります。ガラスびんは割れることもありますので、無理な力を加えないようお気をつけください。 ・ボトルには中栓がついています。中栓は配送時の揺れや衝撃によるインク漏れを防ぐものです。ご自宅での保管には不要です。開封後、インク瓶を持ち運んだりご配送される際は、中栓の利用を推奨いたします。
MORE -
Kakimori | Limited colour 色のカケラ - 208 放課後の部室で
¥3,300
※本製品は顔料インクです。 カキモリのスタッフさんが身の回りのものやアイデアから 新しい色を見つける「色のカケラ」のシリーズ。 季節に合う色を選び、インク瓶に詰めました。 放課後の部室で 「高校生の時によく遅くまでこもっていた暗室。 フィルムの色と記憶の色が混ざったような懐かしの色」 このインクはカキモリ製品の筆記具のみテスト済みです。他社製品はインク詰まり等の不具合が発生する可能性がございます。 ペン先でインクが固まると掠れて書けなくなる場合があります。乾燥しないように、こまめにご利用ください。 ・ご使用前に瓶をよく振ってください。 ・インクを誤飲した場合は水を飲ませる等を、目などに入った場合は水で洗い流すなどの処置を行った上、医師に相談してください。 ・高温多湿、日光の当たる場所は避けて保管してください。 ・インクの蓋が空きにくい場合は、蓋のあたりをお湯で少し温めていただくと開けやすくなります。ガラスびんは割れることもありますので、無理な力を加えないようお気をつけください。 ・ボトルには中栓がついています。中栓は配送時の揺れや衝撃によるインク漏れを防ぐものです。ご自宅での保管には不要です。開封後、インク瓶を持ち運んだりご配送される際は、中栓の利用を推奨いたします。
MORE -
Kakimori | パール液
¥3,300
kakimoriインクのつけペン、ガラスペン専用のインクです。 万年筆やローラーボールでの使用は、パールがペン先に詰まり不具合の原因となる恐れがあるため、ご使用をお控えください パールは沈殿し分離しやすいため、ご使用前には瓶の底に沈殿したパールが完全にインクと混ざるまでよく振ってください パールを混ぜる際は、パールの割合がインクよりも多くならないようにお使いください 長時間筆記を続ける際は、パールが沈殿しないようこまめに撹拌しながらお使いください 使用後は筆記具をよく洗浄してください。パールが落ちづらい場合は、やわらかい歯ブラシなどでやさしくこすって水洗いしてください。
MORE -
Kakimori | Metal nib - 銅
¥6,050
純銅製のペン先。 「丈夫で手軽なペン先を」という願いが、金属製のペン先を生みました。 書く角度により細めの線や文字を書いたり、傾けることで太い線を引くことができます。カキモリのペン軸だけでなく、多くのペン軸で使える設計です。 書く角度により細めの線や文字を書いたり、傾けることで太い線を引くことができます。カキモリのペン軸だけでなく、多くのペン軸で使える設計です。*軸は別売です。 蔵前に拠点を構える「ALLOY」のデザイナー・山崎勇人さんによる設計。試作を重ね、辿り着いた今までにないデザインのペン先に。 先端に丸みをもたせ、丹念に研磨することにより、金属とは思えないほど滑らかな書き味が実現しました。 角度によって、面で色を塗ったり細めの線を書くことができるので絵を描く方にもおすすめのつけペンです。 素材の性質について 空気などに触れると、経年変化をしやすい銅。 お手元に届いた時から若干赤みがかっていたり、斑点が出ていることもありますが、筆記には問題なくお使いいただけます。 また、柔らかい金属のため、段々とペン先が丸みを帯び、筆記線が太く、書き味が滑らかになっていくことも特徴です。 育てる道具として、変化をお楽しみください。 お手入れ方法 https://kakimori.com/blogs/guide/014 Metal nib - 銅 H30 x Ø6mm <使用上の注意点> ・使い始めは、表面の油分によってインクが出づらいことがあります。水による洗浄やインクを付け直すことで、次第に書きやすくなります。 ・45度傾けて持ち、筆記してください。 ・Metal nibをペン軸から取り外す際は、回しながらゆっくり引き抜いてください。勢い良く引き抜くと差込口のパーツが外れる恐れがあります。 ・精密に作られているため、強い衝撃を与えるとインクが出づらくなる可能性があります。 ・溝部分に溜まったインクが乾ききると落ちづらくなりますので、こまめに水で洗いながらご使用ください。 ・固まってしまったインクが落ちづらい場合は、やわらかい歯ブラシなどでやさしくこすって水洗いしてください。 ・洗剤をご使用になる場合、中性洗剤をお使いください。アルカリ性洗剤は表面に悪影響を与えるため使用しないでください。 時間とともに色合い等が変化します。
MORE -
Kakimori | Frost Graphite- 万年筆F/M
¥5,500
『半透明な軸であること。』 書く人が、いちばん愛着を持てる質感は何だろう? 試作を何度も作っては書くひとときを想像しながら握り、 霧がかったような < 磨りガラス>のテクスチャーに。 自分の好きな万年筆用インクを補充でき、 インクが半透明の軸から透けて見えることで完成するデザインです。 お気に入りのインクがボディの中で揺れ、踊る。そんな手の中での景色もおたのしみください。 『インクを使うペンをどんな人にも』 いつもインクを使っているという方にはもちろん、初めてという方にも使ってもらえるようにという想いで作ったシリーズ。半透明にしたことで、中に入ったインクやペン先の形が透けて見え、そのままデザインの一部になります。 使っているときより、使っていない時間の方が長いペン。半透明の素材に違和感を与えず、いつでも魅力的に見えるようなフォルムに仕上げられており、クリップもついていません。机の上に置いたときの佇まいも大切に考えたデザインです。 ⚫️使いやすさの工夫 簡単に開けやすいねじ式のキャップを採用しており、片手でも開け閉めすることができます。 持つところを最大限に長くした設計。指が段差に当たることなく握ることができるような工夫が凝らされています。 ペン先は交換可能。書けなくなってしまった時はもちろん、万年筆からローラーボールに変えることもできます。 インクを自分で補充することで、さらに愛着が湧く1本に。コツを掴めば簡単です。
MORE -
Kakimori | Frost - ローラーボール(各色)
¥4,950
ローラーボール ボールペンタイプのペン先。気軽に使いやすく、万年筆を使うことにハードルを感じる方におすすめです。 『半透明な軸であること。』 書く人が、いちばん愛着を持てる質感は何だろう? 試作を何度も作っては書くひとときを想像しながら握り、 霧がかったような < 磨りガラス>のテクスチャーに。 自分の好きな万年筆用インクを補充でき、 インクが半透明の軸から透けて見えることで完成するデザインです。 お気に入りのインクがボディの中で揺れ、踊る。そんな手の中での景色もおたのしみください。 『インクを使うペンをどんな人にも』 いつもインクを使っているという方にはもちろん、初めてという方にも使ってもらえるようにという想いで作ったシリーズ。半透明にしたことで、中に入ったインクやペン先の形が透けて見え、そのままデザインの一部になります。 使っているときより、使っていない時間の方が長いペン。半透明の素材に違和感を与えず、いつでも魅力的に見えるようなフォルムに仕上げられており、クリップもついていません。机の上に置いたときの佇まいも大切に考えたデザインです。 ⚫️使いやすさの工夫 簡単に開けやすいねじ式のキャップを採用しており、片手でも開け閉めすることができます。 持つところを最大限に長くした設計。指が段差に当たることなく握ることができるような工夫が凝らされています。 ペン先は交換可能。書けなくなってしまった時はもちろん、万年筆からローラーボールに変えることもできます。 インクを自分で補充することで、さらに愛着が湧く1本に。コツを掴めば簡単です。
MORE -
Kakimori | Ink mixing kit
¥495
インクを混色するときに便利なカップ3つ、スポイト5つのセット。 使用したスポイトとカップは水洗いをして、よく乾かすことで、繰り返しお使いいただけます
MORE -
Kakimori|Pen rest - 山桜
¥5,500
書く人がひと息つくその時間にやさしく寄り添うペンレスト。どんなペンとも馴染み、ペンを無造作においても大丈夫。机の上にすんなりと溶け込み、そこにあることがうれしく感じられる形です。山桜の素材感と木目の豊かさをお楽しみください。 ペンが転がって机がインクで汚れたり、ペン先が欠けたりすることを防ぐために安定感を追求。細めのペンなら2、3本無理なく置くことができます。 ペン軸、ペンレスト、インクキャップ、山桜のセットでお使いいただけます。山桜の質感をお楽しみいただけます。 ペンを置いていないときも目をたのしませる彫刻的なフォルム。非対称にゆったりとカーブした形状は、ペンの置きやすさ、取りやすさを兼ね備えます。 ペンが転がって机がインクで汚れたり、ペン先が欠けたりすることを防ぐために安定感を追求。細めのペンなら2、3本無理なく置くことができます。 机の上で主張しすぎない、手のひらにちょこんと収まる程よいサイズ感です。山桜の素材感をたのしめながらも、汚れづらい加工を施しています。 山桜の素材を手作業で削り出しています。左右非対称なカーブをひとつひとつ同じ形に仕上げられるのは、木の特性を熟知した職人さんだからこそ。 削り出したそのままの木目は、どれも個性豊か。単調でない、自然素材だからこその良さを感じられます。 <使用上のご注意> 素材や加工の特性上、1点ずつ木目や色味が異なります。 インクがついた場合は、柔らかい布などで拭き取ってください。 サイズ H20 x Ø65mm 重量 33g 素材 山桜
MORE -
Kakimori|Hasami pen rest - 金泥
¥2,970
しずくをモチーフにした形 気軽な大きさと程よい重さ 波佐見焼の素材を生かした風合い 裏側に手押しされたロゴがポイント 「しずく」の形をモチーフにデザインした、波佐見焼のペンレスト。 ペンと合わせることで、転がらず、置き場所をそっと示してくれます。 ペンを置いた時の佇まいを考えながら、磁器の素材感と色の豊かさをたのしめる色。 焼き上がり後の金色からは想像しがたい、黒っぽい釉薬の金泥。窯入れの場所によって色味にばらつきが出るところに、やきものの面白さが感じられます。 細かな金色の粒子が混ぜられた釉薬。お淑やかさと華やかさを同時に感じる、素材や色を問わず合わせやすい色です。 サイズ: W50 x D27 x H12mm 重量 : 21g 素材 磁器
MORE -
Kakimori| Nib holder -ウォールナット
¥2,970
ウォールナットのつけペン軸。書きやすさにこだわった長さは、 鉛筆と同じ7インチ。お好きなペン先と組み合わせたり、気分で付け替えたりして、インクで書く時間をお楽しみください。* ペン先は別売です。 家具の端材を使ってつくりました。節目が多いことが特徴で、たまに入る節や一本一本の表情が豊かな素材です。時間が経つと少し明るい茶色に変化していくので、経年変化も楽しめます。 お好みのペン先に付け替えて使うことができます。均一な線や文字を書くにはPen nib、線の強弱をつけて絵を描いたり自由に楽しみたい方はMetal nibがおすすめです。 使用上のご注意 素材や加工の特性上、1点ずつ木目や色味が異なります。 インクがついた場合は、柔らかい布などで拭き取ってください。 Metal nibをペン軸から取り外す際は、回しながらゆっくり引き抜いてください。勢い良く引き抜くと差込口のパーツが外れる恐れがあります。 差込口に水やインクが溜まるとnibが差込みづらくなります。水洗い後は差込口を下にし水をよく切ってください。 サイズ H178 x Ø11mm 重量 10g 素材 軸:ウォールナット ソケット:プラスチック
MORE -
Kakimori| Nib holder - 山桜(白太)
¥2,970
山桜の白太と呼ばれる部分を削って作られたペン軸。山桜の木をそのまま削ってつくられた軸を、1本1本選り分け、白みの強いものをお届けします。カキモリのペン先だけでなく、多くのペン先で使える設計です。 書きやすさにこだわった長さは、鉛筆と同じ7インチ。お好きなペン先と組み合わせたり、気分で付け替えたりして、インクで書く時間をお楽しみください。* ペン先は別売です。 山桜の木の断面。中心は赤みがあり、外側は白みがあります。同じ木でも異なる色味が生まれるのは、自然のものをそのまま使うからこその面白みです。 木をそのまま触っているような手触り。山桜は経年変化で赤みが濃くなるのが特徴です。自分だけの木軸の変化をおたのしみください。山桜の素材感をたのしめながらも、インクで汚れづらい加工を施しています。 お好みのペン先に付け替えて使うことができます。均一な線や文字を書くにはPen nib、線の強弱をつけて絵を描いたり自由に楽しみたい方はMetal nibがおすすめです。 サイズ H178 x Ø11mm 重量 10g
MORE -
Kakimori | Mini holder Cloud
¥3,300
小ぶりなつけペン用の軸。短いながらも書く動作に適した太さ、長さ、バランスを考えたデザインに。お子さまから大人までもっと気軽につけペンを楽しんでいただけることを目指しました。 * ペン先は別売です。 日本産の楓を軸本体に、国内外様々な安全性の規定にもクリアしている植物由来のオイルを使用し、職人が1本1本手作業で塗装しています。長く使っていくとどんどん馴染み、楓の素材感や木目がより感じられるように。自然な経年変化を時と共に感じられます。 子どもの頃に使った玩具を彷彿とさせ、童心にかえったような感覚にさせてくれるカラフルな色と、楓の木目を生かしたナチュラルをご用意しました。ペン先やペンレストとの組み合わせも考えながらお選びいただけます。 H110 x Ø12mm 7g 軸:楓 ソケット:プラスチック
MORE -
Kakimori | Mini holder Forest
¥3,300
小ぶりなつけペン用の軸。短いながらも書く動作に適した太さ、長さ、バランスを考えたデザインに。お子さまから大人までもっと気軽につけペンを楽しんでいただけることを目指しました。 * ペン先は別売です。 日本産の楓を軸本体に、国内外様々な安全性の規定にもクリアしている植物由来のオイルを使用し、職人が1本1本手作業で塗装しています。長く使っていくとどんどん馴染み、楓の素材感や木目がより感じられるように。自然な経年変化を時と共に感じられます。 子どもの頃に使った玩具を彷彿とさせ、童心にかえったような感覚にさせてくれるカラフルな色と、楓の木目を生かしたナチュラルをご用意しました。ペン先やペンレストとの組み合わせも考えながらお選びいただけます。 H110 x Ø12mm 7g 軸:楓 ソケット:プラスチック
MORE -
Kakimori | Mini holder Sunset
¥3,300
小ぶりなつけペン用の軸。短いながらも書く動作に適した太さ、長さ、バランスを考えたデザインに。お子さまから大人までもっと気軽につけペンを楽しんでいただけることを目指しました。 * ペン先は別売です。 日本産の楓を軸本体に、国内外様々な安全性の規定にもクリアしている植物由来のオイルを使用し、職人が1本1本手作業で塗装しています。長く使っていくとどんどん馴染み、楓の素材感や木目がより感じられるように。自然な経年変化を時と共に感じられます。 子どもの頃に使った玩具を彷彿とさせ、童心にかえったような感覚にさせてくれるカラフルな色と、楓の木目を生かしたナチュラルをご用意しました。ペン先やペンレストとの組み合わせも考えながらお選びいただけます。 H110 x Ø12mm 7g 軸:楓 ソケット:プラスチック
MORE -
Kakimori | Mini holder Ocean
¥3,300
小ぶりなつけペン用の軸。短いながらも書く動作に適した太さ、長さ、バランスを考えたデザインに。お子さまから大人までもっと気軽につけペンを楽しんでいただけることを目指しました。* ペン先は別売です。 日本産の楓を軸本体に、国内外様々な安全性の規定にもクリアしている植物由来のオイルを使用し、職人が1本1本手作業で塗装しています。長く使っていくとどんどん馴染み、楓の素材感や木目がより感じられるように。自然な経年変化を時と共に感じられます。 子どもの頃に使った玩具を彷彿とさせ、童心にかえったような感覚にさせてくれるカラフルな色と、楓の木目を生かしたナチュラルをご用意しました。ペン先やペンレストとの組み合わせも考えながらお選びいただけます。 H110 x Ø12mm 7g 軸:楓 ソケット:プラスチック
MORE -
Kakimori | 交換用ペン先 - Frost ローラーボール
¥1,320
Frostローラーボール専用のペン先です。インクが乾いて書けなくなってしまった場合の交換用としてお使いください。ペン先を別の種類に交換して楽しみたい方にもおすすめです。 ローラーボール:0.5mm W70 x D43 x H10mm 2g
MORE -
Kakimori | Frost - Translucent 万年筆F/M
¥5,500
『半透明な軸であること。』 書く人が、いちばん愛着を持てる質感は何だろう? 試作を何度も作っては書くひとときを想像しながら握り、 霧がかったような < 磨りガラス>のテクスチャーに。 自分の好きな万年筆用インクを補充でき、 インクが半透明の軸から透けて見えることで完成するデザインです。 お気に入りのインクがボディの中で揺れ、踊る。そんな手の中での景色もおたのしみください。 『インクを使うペンをどんな人にも』 いつもインクを使っているという方にはもちろん、初めてという方にも使ってもらえるようにという想いで作ったシリーズ。半透明にしたことで、中に入ったインクやペン先の形が透けて見え、そのままデザインの一部になります。 使っているときより、使っていない時間の方が長いペン。半透明の素材に違和感を与えず、いつでも魅力的に見えるようなフォルムに仕上げられており、クリップもついていません。机の上に置いたときの佇まいも大切に考えたデザインです。 ⚫️使いやすさの工夫 簡単に開けやすいねじ式のキャップを採用しており、片手でも開け閉めすることができます。 持つところを最大限に長くした設計。指が段差に当たることなく握ることができるような工夫が凝らされています。 ペン先は交換可能。書けなくなってしまった時はもちろん、万年筆からローラーボールに変えることもできます。 インクを自分で補充することで、さらに愛着が湧く1本に。コツを掴めば簡単です。
MORE -
Kakimori | Frost - Moss 万年筆F/M
¥5,500
『半透明な軸であること。』 書く人が、いちばん愛着を持てる質感は何だろう? 試作を何度も作っては書くひとときを想像しながら握り、 霧がかったような < 磨りガラス>のテクスチャーに。 自分の好きな万年筆用インクを補充でき、 インクが半透明の軸から透けて見えることで完成するデザインです。 お気に入りのインクがボディの中で揺れ、踊る。そんな手の中での景色もおたのしみください。 『インクを使うペンをどんな人にも』 いつもインクを使っているという方にはもちろん、初めてという方にも使ってもらえるようにという想いで作ったシリーズ。半透明にしたことで、中に入ったインクやペン先の形が透けて見え、そのままデザインの一部になります。 使っているときより、使っていない時間の方が長いペン。半透明の素材に違和感を与えず、いつでも魅力的に見えるようなフォルムに仕上げられており、クリップもついていません。机の上に置いたときの佇まいも大切に考えたデザインです。 ⚫️使いやすさの工夫 簡単に開けやすいねじ式のキャップを採用しており、片手でも開け閉めすることができます。 持つところを最大限に長くした設計。指が段差に当たることなく握ることができるような工夫が凝らされています。 ペン先は交換可能。書けなくなってしまった時はもちろん、万年筆からローラーボールに変えることもできます。 インクを自分で補充することで、さらに愛着が湧く1本に。コツを掴めば簡単です。
MORE -
Kakimori | Frost - Violet 万年筆F/M
¥5,500
『半透明な軸であること。』 書く人が、いちばん愛着を持てる質感は何だろう? 試作を何度も作っては書くひとときを想像しながら握り、 霧がかったような < 磨りガラス>のテクスチャーに。 自分の好きな万年筆用インクを補充でき、 インクが半透明の軸から透けて見えることで完成するデザインです。 お気に入りのインクがボディの中で揺れ、踊る。そんな手の中での景色もおたのしみください。 『インクを使うペンをどんな人にも』 いつもインクを使っているという方にはもちろん、初めてという方にも使ってもらえるようにという想いで作ったシリーズ。半透明にしたことで、中に入ったインクやペン先の形が透けて見え、そのままデザインの一部になります。 使っているときより、使っていない時間の方が長いペン。半透明の素材に違和感を与えず、いつでも魅力的に見えるようなフォルムに仕上げられており、クリップもついていません。机の上に置いたときの佇まいも大切に考えたデザインです。 ⚫️使いやすさの工夫 簡単に開けやすいねじ式のキャップを採用しており、片手でも開け閉めすることができます。 持つところを最大限に長くした設計。指が段差に当たることなく握ることができるような工夫が凝らされています。 ペン先は交換可能。書けなくなってしまった時はもちろん、万年筆からローラーボールに変えることもできます。 インクを自分で補充することで、さらに愛着が湧く1本に。コツを掴めば簡単です。
MORE -
Kakimori | Frost - Amber 万年筆F/M
¥5,500
『半透明な軸であること。』 書く人が、いちばん愛着を持てる質感は何だろう? 試作を何度も作っては書くひとときを想像しながら握り、 霧がかったような < 磨りガラス>のテクスチャーに。 自分の好きな万年筆用インクを補充でき、 インクが半透明の軸から透けて見えることで完成するデザインです。 お気に入りのインクがボディの中で揺れ、踊る。そんな手の中での景色もおたのしみください。 『インクを使うペンをどんな人にも』 いつもインクを使っているという方にはもちろん、初めてという方にも使ってもらえるようにという想いで作ったシリーズ。半透明にしたことで、中に入ったインクやペン先の形が透けて見え、そのままデザインの一部になります。 使っているときより、使っていない時間の方が長いペン。半透明の素材に違和感を与えず、いつでも魅力的に見えるようなフォルムに仕上げられており、クリップもついていません。机の上に置いたときの佇まいも大切に考えたデザインです。 ⚫️使いやすさの工夫 簡単に開けやすいねじ式のキャップを採用しており、片手でも開け閉めすることができます。 持つところを最大限に長くした設計。指が段差に当たることなく握ることができるような工夫が凝らされています。 ペン先は交換可能。書けなくなってしまった時はもちろん、万年筆からローラーボールに変えることもできます。 インクを自分で補充することで、さらに愛着が湧く1本に。コツを掴めば簡単です。
MORE -
kakimori | Frost 万年筆用 交換用ペン先
¥1,870
Frost万年筆専用のペン先です。インクが乾いて書けなくなってしまった場合の交換用としてお使いください。ペン先を別の種類に交換して楽しみたい方にもおすすめです。 W70 x D43 x H10mm 2g
MORE -
Kakimori | Metal nib - 真鍮
¥4,950
真鍮製のペン先。「丈夫で手軽なペン先を」という願いが、金属製のペン先を生みました。 書く角度により細めの線や文字を書いたり、傾けることで太い線を引くことができます。カキモリのペン軸だけでなく、多くのペン軸で使える設計です。*軸は別売です。 蔵前に拠点を構える「ALLOY」のデザイナー・山崎勇人さんによる設計。試作を重ね、辿り着いた今までにないデザインのペン先に。 先端に丸みをもたせ、丹念に研磨することにより、金属とは思えないほど滑らかな書き味が実現しました。 角度によって、面で色を塗ったり細めの線を書くことができるので絵を描く方にもおすすめのつけペンです。 Metal nib - 真鍮 H30 x Ø6mm <使用上の注意点> ・使い始めは、表面の油分によってインクが出づらいことがあります。水による洗浄やインクを付け直すことで、次第に書きやすくなります。 ・45度傾けて持ち、筆記してください。 ・Metal nibをペン軸から取り外す際は、回しながらゆっくり引き抜いてください。勢い良く引き抜くと差込口のパーツが外れる恐れがあります。 ・精密に作られているため、強い衝撃を与えるとインクが出づらくなる可能性があります。 ・溝部分に溜まったインクが乾ききると落ちづらくなりますので、こまめに水で洗いながらご使用ください。 ・固まってしまったインクが落ちづらい場合は、やわらかい歯ブラシなどでやさしくこすって水洗いしてください。 ・洗剤をご使用になる場合、中性洗剤をお使いください。アルカリ性洗剤は表面に悪影響を与えるため使用しないでください。 時間とともに色合い等が変化します。
MORE -
Kakimori | Metal nib - ステンレス
¥4,950
ステンレス製のペン先。「丈夫で手軽なペン先を」という願いが、 金属製のペン先を生みました。 書く角度により細めの線や文字を書いたり、傾けることで太い線を引くことができます。 Metal nib - Stainless steel H30 x Ø6mm 4g カキモリのペン軸だけでなく、多くのペン軸で使える設計です。 *軸は別売です。錆びづらく丈夫なステンレス製のペン先 蔵前に拠点を構える「ALLOY」のデザイナー・山崎勇人さんによる設計。 試作を重ね、辿り着いた今までにないデザインのペン先に。先端に丸みをもたせ、丹念に研磨することにより、金属とは思えないほど滑らかな書き味が実現しました。 角度によって、面で色を塗ったり細めの線を書くことができるので絵を描く方にもおすすめのつけペンです。 <使用上の注意点> ・使い始めは、表面の油分によってインクが出づらいことがあります。水による洗浄やインクを付け直すことで、次第に書きやすくなります。 ・45度傾けて持ち、筆記してください。 ・Metal nibをペン軸から取り外す際は、回しながらゆっくり引き抜いてください。勢い良く引き抜くと差込口のパーツが外れる恐れがあります。 ・精密に作られているため、強い衝撃を与えるとインクが出づらくなる可能性があります。 ・溝部分に溜まったインクが乾ききると落ちづらくなりますので、こまめに水で洗いながらご使用ください。 ・固まってしまったインクが落ちづらい場合は、やわらかい歯ブラシなどでやさしくこすって水洗いしてください。 ・洗剤をご使用になる場合、中性洗剤をお使いください。アルカリ性洗剤は表面に悪影響を与えるため使用しないでください。
MORE