実店舗と在庫を共有しているため、タイミングにより在庫切れの場合がございます。その際は別途ご連絡させていただきますので、ご了承ください。
-
配送料について【注文の前に必ずお読みください】
¥999,999
SOLD OUT
◾️離島の方は別途中継料が発生することがあります。 その場合はご連絡させて頂きます ■複数購入の場合は送料が変更になる場合もありますのでご了承ください。 実店舗の定休日はオンラインショップの配送業務もお休みとさせて頂きます。 ご注文は出来ますが営業日の対応となりますのでご了承ください。 ※日曜祝日にご注文いただいた場合は、その日には発送できず、 翌々日となる場合がございますので、あらかじめご了承ください。 <送料につきまして> ◆メール便 300円 梱包品も含み料金を変更させていただきますのでご了承ください。 郵便局のクリックポストでお届けいたします。 お荷物の追跡は出来ますが、郵便受けに直接投函されます。 メール便可の商品は1点購入の場合に適用。 複数購入の場合は送料が加算されていきますのでご了承ください。 ■佐川急便・ヤマト運輸・日本郵便 地域によって送料は異なります。 配送の形によって運送会社を当方で選択してお送りすることがありますのでご了承ください。 ・北海道 930円 ・北東北 930円 青森・岩手・秋田 ・南東北 800円 宮城・山形・福島 ・関東 780円 ・信越 780円 ・東海 780円 ・北陸 780円 ・関西 660円 ・中国 670円 ・四国 660円 ・九州北 610円 福岡・佐賀・長崎・大分 ・九州南 620円熊本・宮崎・鹿児島 ・沖縄 1,400円 (離島の方は中継料金が発生する場合がございます) ◆レターパックプラス 600円 対面でお届けし、受領印または署名をいただきます。 追跡サービスで郵便物の配達状況を確認できます。 ■ヤマト宅急便コンパクト 5㎝までの厚みで25×20㎝の大きさに入るものを送らせていただきます。 弊店のスケジュールにより配送業者が変更になります。 ・メール便対応のものでも複数購入された場合は、お届けできる配送サービスの送料に変わります。 一旦オンラインショップでお買上げいただいた後、送料に変更が生じた場合は こちらからご連絡させて頂くこともございますので、ご了承ください。 ■お客様の都合による返品、注文間違いの交換などの送料はお客様負担となりますのであらかじめご了承ください。 ・ギフトで送られる場合は無料簡易ラッピングも承っております。 その旨お申し付けくださいませ。
MORE -
時間指定できない配送方法について
¥99,999,999
SOLD OUT
クリックポストやレターパックプラスを選択された場合は 時間指定出来ませんので、ご了承の程よろしくお願いいたします。
MORE -
TWILIGHT Swanboat
¥2,420
福岡のお土産的インクのシリーズ第4弾 「TWILIGHT Swanboat」 地元に住む店主が見た日常的な風景イメージを @tono&Lims さんに制作をしていただいていた色です。 福岡の市民の憩いの場所になっている 大濠公園。 福岡城の外堀を活かした大きな池が特徴で ジョギングや散歩を楽しむ人々が集まります。 園内には日本庭園、能楽堂、美術館、カフェもある場所。 夕方、池に浮かぶスワンボートが、営業を終えて、きれいに静かに整列している。 「楽しかったね、また来ようね」 そんな1日の終わりの“ときめき”と“少しのさみしさ”を、深いブルー・紫・ピンクのグラデーションで表現してもらいました 塗るとグリーンや黄色が覗いたり…。 容量:30ml(染料インク)
MORE -
当店オリジナルキャラスタンプ
¥682
弊店の店主がSNSなどに描いているキャラクターたちをかわいいと言ってくださる方が数人いましたので調子に乗って、ゴムスタンプにしました(笑) 手帳やお手紙、ちょっとしたメモに押していただけたら嬉しいです。 ①ピカくん 当店のキャラクター。2015年OPENのころより、手描き感が増しています。 最近はいろんな方が描いてくださり嬉しいです。 ②くびんちゃん ピカくんという当店のキャラの進化系。ピカくんはガラス製なので、いろんなものに形を変えれます。くびんは『インクびん』から来ています ③ごきげんナッツくん ワークショップを受けている時に描いたキャラ。おとぼけているのでSNSでたまに登場しています ④ばんざいナッツくん SNSでお知らせをする時にでてくるキャラ。店主は無類のナッツ好き。何か持たせると力を発揮します ⑤ひらけごまのふたり ビビデバビデブウという4本セットのインクを販売しましたが、その中のラメ液のシールについていたキャラです。 家族のお手紙に描いたキャラでしたが、なぜかインクのラベルになりました。 ⑥ラ・フランスちゃん 山形のイベントの時に描いたキャラ。くびれたボディが他の梨とは違うぜ!とひそかに思っているとかいないとか。 ⑦ベレー帽ピカくん 全身ではないピカくんも可愛いかなと思い、描きました。 吹き出しをつけましたので、何かおしゃべりさせてください。 ⑧クッキングピカくん 全身ではないピカくんシリーズ。美味しいお店や食べたものの記録、レシピを書く時のおそばに捺していただけたら。 ⑨アイスピカくん ピカくんはガラス製と言いましたが、アイスになってる統一感のなさ。 当店は夏場にアイスを販売するので、その時に生まれたキャラ。 ⑩ぴかつんこ(絵:かつんこさん) コラボからうまれたキャラで、ピカくんとかつんこさんの合体なので『ぴかつんこ』ぺろっと出した舌がかわいい食いしん坊の子です。 ⑪のりおにぎりさん 店主がイラストを描いている「博多もつ鍋かわべ」さんのキャラ ⑫塩むすびと明太子さん 店主がイラストを描いている「博多もつ鍋かわべ」さんの新キャラ ⑬熱心に聞く宇宙人 ノベルティの付箋のイラストの中にいる宇宙人。当店の屋根の上で文具談義をしているという設定。 ⑭文房具を語る宇宙人 ノベルティの付箋のイラストの中にいる宇宙人。当店の屋根の上で文具談義をしているという設定。 ⑮三角すいくん 店主の長女(雑誌のデザインをしている)がLINEスタンプで描いているキャラクター ⑯プリンになってみた三角すいくん 店主の長女(雑誌のデザインをしている)がLINEスタンプで描いているキャラクター サイズ:18×18×25
MORE -
当店オリジナルスタンプ let's goぴかくん一家
¥1,320
ぴかくんを先頭に仲間たちと一緒に楽しくお出かけしている柄です。 当店のキャラクターたちは並べるとより楽しくなる気がします。 どんどんいろんなスタンプを繋げてみてくださいませ。 サイズ:50×30×20mm
MORE -
当店オリジナルスタンプ りんごの下で踊りましょう
¥1,650
ばんざいピーナッツくんがりんごを持ち上げて踊ってしまいました。 右側には余白を作りました。 当店のキャラたちも乗りますし、 りんごのいろんなところに押したり、書き込んだりいろいろと 遊べるデザインです。 サイズ:40×40×20mm
MORE -
当店オリジナルスタンプ 細長
¥990
ぴかくんが壁から見上げているデザイン。 線のところに文字を書くと、手帳や日記のタイトルの 見出しのように使えると思います。 また仕切り線など、いろいろ楽しく使っていただければ嬉しいです。 サイズ:60×17×24mm
MORE -
二十四節気カレンダー ババリョウコ 2026年版
¥1,430
毎年楽しみにしている方の多い二十四節気カレンダー。 福岡のデザイナーのババリョウコさんのオリジナルアイテムです。 デザイナーさんですが手仕事が大好きなババさん。 カレンダーの文字を毎年手書きで描き カラフルで優しい雰囲気で季節を感じる構成になっています 忙しい日常の中で、ふと見ると 色で感覚的に春夏秋冬を思う素敵なカレンダー。 ぜひお部屋やお店、オフィスに飾ってお楽しみください。 PAPER:アラベール サイズ:70mm×143mm
MORE -
Cordless Lightbulb
¥4,950
ぱっと見ふつうの電球。 こちらはUSB充電式でコードレス&LEDライト ロンドン発の雑貨ブランド【SUCK UK】で見つけちゃいました ✔ フル充電で約5時間点灯 ✔ コードがないのでどこでも好きな角度で置ける ✔ 火を使わず安全、熱くならない ベッドサイドやテーブル、ちょっとしたアウトドアにも。 これからの季節、ハロウィンやクリスマスの演出アイテムとしても活躍するかも。 店主が作った当店のキャラクター 【ぴかくんの顔シール(カッティングシート製)】を、お買い上げのお客様でご希望の方にプレゼントします 貼って光らせると、ぴかくんがほんのり灯ります。 サイズ・容量 6.5×12×6.5㎝ 素材・成分:ガラス、プラ
MORE -
オリジナルペーパートレイ 大
¥1,430
デザイナーでもあり、貼り箱作家でもあるババリョウコさんに オリジナルのペーパートレイを作ってもらいました。 紙製なので手触りよく温かみがあり、軽くてしっかりした作り。 上から強い力をかけないようにだけ気をつければ、使い勝手の良いトレイです。 大きいサイズは文具や筆記具、アクセサリーや時計を置くのに よいサイズ。マネートレイのサイズとしてもぴったりです。 真ん中には当店のキャラクターピカくんがちょこんといます。 サイズ:横20cm縦10.5cm高さ2cm
MORE -
オリジナルペーパートレイ 小
¥1,100
デザイナーでもあり、貼り箱作家でもあるババリョウコさんに オリジナルのペーパートレイを作ってもらいました。 紙製なので手触りよく温かみがあり、軽くてしっかりした作り。 上から強い力をかけないようにだけ気をつければ、使い勝手の良いトレイです。 小さいサイズも文具や筆記具、アクセサリーが置けますが、縦が7cmという スリムさも新鮮な形です。 真ん中には当店のキャラクターピカくんがちょこんといます。 サイズ:横20cm縦7cm高さ2cm
MORE -
JAPAN 町中華 ハッピーアワーポーチ
¥3,300
炒飯と瓶ビール、ザーサイのしあわせセットをポーチにぎゅっ! 日本ならではの“町中華”の風景をモチーフにした、MYUUAの刺繍ポーチ。 早い時間に訪れるとちょっぴり得した気分になる「HAPPY HOUR」の幸せを、炒飯・瓶ビール・ザーサイの名トリオでユーモラスに刺繍。 鮮やかな赤いサテン生地に、黄色のタッセルがアクセント。 小物をすっきり収納できるサイズ感で、バッグに入れてもかさばらず、 毎日の持ち歩きにぴったりです。 町中華のぬくもりと小さな幸せをそのまま形にしたような一品。 ユニークで気の利いたギフトにもおすすめのポーチです。 W170x H130mm マチなし 製造年:2025 素材・成分:ポリエステル
MORE -
CHINA 小籠包 フラットポーチ
¥3,300
MYUUAから、中華料理をテーマにしたユニークなポーチが登場! 美優亜飯店が心をこめて作る“できたてあつあつの小籠包”を、愛らしい刺繍で表現しました。 ふっくらと湯気が立ちのぼる、まさに食べごろの瞬間を切り取ったようなデザイン。 思わず食べたくなるような、ポップでおいしそうな小籠包の姿を、細部まで丁寧な刺繍で仕上げています。 本体は、マットな質感のオレンジカラー。 そこにMYUUAらしい遊び心あふれるパープルやブルーの刺繍を施し、鮮やかなアクセントに。 ファスナーと裏地にはネオンイエローを配し、華やかで元気な印象に仕上げました。 サイズ感はコンパクトで、バッグの中でもすっきり収まるちょうど良さ。 コスメや小物、ガジェット類の整理にぴったりな、見た目も実用性も兼ね備えたポーチです。 W170x H130mm マチなし 製造年:2025 素材・成分:ポリエステル
MORE -
Mt.FUJI KEYCHAIN マウントフジ キーチェーン
¥2,200
富士山をふわふわのファー生地で表現したぬいぐるみキーチェーンです。 日本人としての富士山は、自然との調和、精神的な成長、美意識の追求を象徴しています。 富士山は単なる自然の景観ではなく、日本人の心の中に深く根付いた信仰と文化の象徴なのです。 日本一の富士山は今もなお活火山でありならも、現代は扇子で顔を隠して大人しくしている様子を表しています。 扇子を持つ小さな手も可愛いポイント。 丸カラビナのサイズφ35mm ぬいぐるみサイズW75x H70xD75mm 全体の長さ150mm 素材・成分:ポリエステル
MORE -
ボンボン ぬいぐるみキーホルダー
¥2,200
1949 年(昭和24 年)創業、名古屋市東区の老舗洋菓子・純喫茶ボンボン。 開店当時から「いいものをお値打ちで」という思いが込められたお手頃で種類豊富な洋菓子と、居心地の良いレトロな雰囲気にファンの多い、名古屋を代表する純喫茶です。 そんな喫茶ボンボンには、トレードマークになっているくまのキャラクターがいます。 創業者・岩間盟路さんの娘の邦子さんが幼少のころに描いたもので、ボンボンと共に長年愛されているかわいいキャラクターを立体に! フックを取ると、お座りしたままテーブルに置けるインテリアになり、 チェーンを付ければバッグに付けて持ち運ぶこともきるという、ファン待望の可愛いぬいぐるみキーホルダーです。 W80×H110×D55mm 素材・成分:ポリエステル
MORE -
ボンボン キーホルダー
¥990
1949 年(昭和24 年)創業、名古屋市東区の老舗洋菓子・純喫茶ボンボン。 開店当時から「いいものをお値打ちで」という思いが込められたお手頃で種類豊富な洋菓子と、居心地の良いレトロな雰囲気にファンの多い、名古屋を代表する純喫茶です。 そんな喫茶ボンボンには、トレードマークになっているくまのキャラクターがいます。 創業者・岩間盟路さんの娘の邦子さんが幼少のころに描いたもので、ボンボンと共に長年愛されているかわいいキャラクターをなんとキーホルダーに仕上げました! 店の看板にも使用されているレトロで可愛いデザインを忠実に再現。 眺めるたびに可愛い表情に癒され、皆様を幸せな気持ちにしてくれるでしょう。 W40×H50×D2mm 素材・成分:アクリル
MORE -
ボンボン 付箋
¥440
1949 年(昭和24 年)創業、名古屋市東区の老舗洋菓子・純喫茶ボンボン。 開店当時から「いいものをお値打ちで」という思いが込められたお手頃で種類豊富な洋菓子と、居心地の良いレトロな雰囲気にファンの多い、名古屋を代表する純喫茶です。 そんなボンボンとコラボした文具が新登場! 人気メニューやくまちゃんを描き起こした、まちかど画廊限定の付箋です。 デザイン伝言メモや目印として貼っていただく他に可愛らしいデザインなのでメッセージにも使いやすくなっており、メモが楽しくなる付箋として仕上げています。 もらって嬉しい、使っても嬉しいまちかど文具。 ちょっとしたお手紙からプレゼントまで、幅広くお使いいただけます! 大きい付箋:W75xH75mm 小さい付箋:W17xH75mm 素材・成分:紙
MORE -
CDTシャーボ (黒)
¥4,620
右にくるっと回すとシャープペン、左に回すとボールペン。 そんな仕掛けで話題になったゼブラの複合筆記具「シャーボ」シリーズの洗練されたブラックモデル。 ボディからクリップの先まで、すべてが黒で統一されたデザインは、 静かで美しい存在感。深い黒がもつ魅力が、そっと手元を引き立ててくれます。 使われているのは、ゼブラ独自のエマルジョンインク。 油性の速乾性と、水性のなめらかさのいいとこ取りで、しっかりと濃く書けるのに、すらすらと心地よく書き進めることができます。 本体には、日本の伝統的な「真田紐(さなだひも)」をモチーフにしたグラフィックパターンがあしらわれています。 立体感のある繊細なデザインが、シックなブラックにさりげないアクセントを添えています。 黒・赤の2色ボールペンにシャープペンを備えた1本で、仕事にも日常使いにも頼れる存在。 パッケージまで丁寧に仕上げられていて、贈り物にもおすすめです。 サイズ:H138.1×15mm
MORE -
シャープペンシル038W(CDTケリー)
¥2,750
1960年代に世界で初めてノック式シャプーペンシルを発売したぺんてる株式会社が“シャープペンシルを万年筆の様に使いこなす”というコンセプトで開発した『万年CIL』。 1971年の発売から今なお愛称『KERRY(ケリー)』の名で親しまれ、 CDTクリエイティブディレクターAZZAMI氏もデザインの美しさに惚れ込んだその商品が、ロングライフデザインを継承し、新たな息吹を纏いました。 金属製のシャープならではの適度な重厚感と、製図用シャープペンのような長めのペン先による視認性の高さで類まれな使用感を実現。 万年筆のようにキャップを付けることで繊細なペン先を保護し、コンパクトに持ち運びが可能になりました。 使うときにはキャップを外し、後ろ軸にセット。 「カチッ」という小気味良い音と共に、金属パーツが吸い込まれるような感触が精巧に作られたこの商品の高い品質の証です。 キャップ部分のマットなシルバーと軸色の光沢のあるホワイト、そして中央の繊細なカッティングにより実現した真田紐柄のグラフィックが施された真鍮部分が、剛性に溢れた使用感はそのままに、シャープで都会的な佇まいとなり使い手の日常に寄り添います。 *芯幅は0.5mmです。 H125×W15mm Manufactured by Pentel
MORE -
Uminaka spring
¥2,420
福岡のお土産的インクシリーズ。 地元に住む店主が日常で感じる福岡の素敵な情景を色でイメージしています。 当店から車で30分くらいドライブ。 同じ福岡市なのに、雁の巣を超えたあたりからテンションが上がる気分を 何度も味わえる場所。そこから先が「海の中道」 略して Uminaka(うみなか) 免許を取ってはしゃぎながら行く 志賀島への道の春のイメージの色。 ピンクとイエローが混じり合う色彩に ラメを加えて頂きました。 遠くに住む方とも、海外の方とも 福岡に住む方とも このインクを通してお話が弾むなら幸いです。 染料+ラメ 30ml
MORE -
Puddle Story Line |重なるため息 後戻りする勇気
¥2,200
水たまりに映る風景からストーリーを紡ぐPuddle Storyから新色 ブラウン/ベージュベースにラメ 紙に載せた瞬間から色が変わっていき、紙によって定着色が異なります 容量:30ml 染料、ラメ入り
MORE -
Puddle Story Line | 明日という名の過去 新しさの繰り返し
¥2,200
紙に落とした瞬間は赤みのある紫 時間が経つにつれ、水たまりに映る色が変化するように、 表情が変わって行きます 様々な意味を探していただけるカラーです 容量:30ml 染料、ラメ入り
MORE -
京の音 翡翠
¥1,980
翡翠 HISUI 翡翠(ひすい)は、水辺を舞う翡翠鳥(かわせみ)の名に由来します。 その羽の緑青を思わせる美しさから、同じ色合いを持つ鉱石も「翡翠玉」と呼ばれ宝石の名となりました。 平安の時代には吉祥の色とされ、清らかさや繁栄を象徴しています。 容量:40ML 染料インク 用途:万年筆・ペン・筆 【京の音シリーズについて】 ”京の音”は平安時代から使われる日本伝統の和色を現代の技法、解釈で再現した筆記用インクのシリーズです。色それぞれの独特な名前とストーリーが特徴です。 染織の専門家からなる”京都草木染研究所”とTAG STATIONERYが独自で開発した染料インクです。 染料の特徴である滲みを利用した、濃淡のグラデーションを活かした特徴的なインクです。 〇染料インクは水に溶けるため、インクで書いた後に水筆等で”ぼかし”たり薄く色を引き延ばしたり様々な表現にお使いいただけます。
MORE -
Kakimori | Limited colour 色のカケラ - 202 なつかしいニット
¥3,300
※本製品は顔料インクです。 カキモリのスタッフさんが身の回りのものやアイデアから 新しい色を見つける「色のカケラ」のシリーズ。 季節に合う色を選び、インク瓶に詰めました。 なつかしいニット 「子供の頃に父がよく着ていたニットの色。ニットの形よりも色を鮮明に覚えています」 このインクはカキモリ製品の筆記具のみテスト済みです。他社製品はインク詰まり等の不具合が発生する可能性がございます。 ペン先でインクが固まると掠れて書けなくなる場合があります。乾燥しないように、こまめにご利用ください。 ・ご使用前に瓶をよく振ってください。 ・インクを誤飲した場合は水を飲ませる等を、目などに入った場合は水で洗い流すなどの処置を行った上、医師に相談してください。 ・高温多湿、日光の当たる場所は避けて保管してください。 ・インクの蓋が空きにくい場合は、蓋のあたりをお湯で少し温めていただくと開けやすくなります。ガラスびんは割れることもありますので、無理な力を加えないようお気をつけください。 ・ボトルには中栓がついています。中栓は配送時の揺れや衝撃によるインク漏れを防ぐものです。ご自宅での保管には不要です。開封後、インク瓶を持ち運んだりご配送される際は、中栓の利用を推奨いたします。
MORE